忍者ブログ
もぐちょの日記
+カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
+プロフィール
HN:
もぐちょ
年齢:
46
HP:
性別:
女性
誕生日:
1978/06/06
職業:
専業主婦
趣味:
書道
自己紹介:
2000年~アンジェリークにはまる。
2002年~高橋直純さんを追っかける。
    遙かなる時空の中でにはまる。
2003年~ラジオンズ投稿リスナーになる。
2004年~ラジオンズ文字起こしを始める。
2006年~ラジオンズファンサイトを作る。
現在
+カウンター
+最新記事
+最新コメント
[04/06 ゲットレディ]
[10/29 じゃんがあ]
[10/24 卯月加奈]
[08/27 卯月加奈]
[04/09 卯月加奈]
+フリーエリア
+お天気情報
+アフィリエイト
+ブログ内検索
+バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寛さんが定額給付金についてお話していたので、わが町の現状を報告いたします。

わが町は流行の市町村合併には便乗せず、単独で突き進んでおります。
が、人口は6000人余りの超高齢過疎地。
そんなわが町の定額給付金の支給方法は、振込みと現金支給で選択できます。
ただし、現金支給だと6月~になり、振込みだと4月までには支給されます。

給付金の手続き方法は3通り。
①書類を揃えて役場へ郵送
②書類を揃えて役場へ持参
③指定日に最寄の公民館へ書類を持参

③は交通手段がないお年寄りへの配慮です。日にちと時間指定はあれど、歩いて行ける距離で手続きができ、役場の職員が手取り足取り書類の書き方を教えてくれます。
さらに、公民館にコピー機を用意して、コピーができないお年寄りの方にはその場でコピーのお手伝いもしてくれます。

毎週のように休日出勤して、町内の公民館を回っている役場の職員は本当に大変そうでしたけどね。

確かに、みんな現金支給してくれたら嬉しいと思いますけど、現金支給はやっぱり人口が少ない町村しか無理でしょうね。
定額給付金って、基本的に地方自治体の立替えらしいです。
立替えた後で、国からお金が下りてくるとか。
現金でぱっと人口分の給付金を出せるのは、少ない町村だからですよね。
何十万人分の給付金を現金にしたら、防犯上の問題もありますしね。

でも、問題なのは手続きの方法じゃなく、「住民票の住所地の世帯主に一括払い」っていう支給方法じゃないですかね?
世の中には色々な事情を抱えた人たちがいるわけで。
テレビでもしてましたが、夫のDVから逃げるために身を隠して暮らしている妻が、DV夫に妻と子どもの定額給付金を一括支給するのをやめさせる訴えを裁判所にしたとか。

うちの父も言ってました。
「わしの口座に入るんだから、全部わしの金じゃ」と。
そんな風に言うワンマンな世帯主も、世の中にはいると思いますよ、絶対。

拍手[0回]

PR
□ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.